H様邸 完了検査合格!
本日、H様邸の完了検査を受けまして、無事に合格することが出来ました。 外構工事は対象外ですが、第三者機関のお墨付きを頂きました。 8月の着工からこれまで鳶・大工さんを始め、数多くの職人さんに協力して頂いた 結果、この日を […]
H様邸 外壁塗装 中塗り
H様邸の外壁塗装工事も中塗りの段階に入りました。 下塗り・中塗り・仕上げと3工程あり、全ての工程に理由があります。 下塗りとは中塗りと仕上げの塗装工程のベースとなる工程です。 下塗りを塗ることで外壁材との付着力を高め、耐 […]
H様邸 クロス仕上げ
H様邸は2階のクロスを張り始めました。 各部屋によって色・柄を分け、その部屋毎の雰囲気を創っています。 仕上げの色を変えることで、大きくその部屋の印象は変わるものです。 部屋の大きさ・形状・天井の高さなども含め、創る楽し […]
H様邸 クロス下地工事
H様邸の木工事も完了し、クロス工事に入りました。 キッチンや建具も設置され、ほぼ完成のかたちが見えてきました。 クロス工事は下地の処理から始まります。 パテと呼ばれる下地材を用いて壁・天井の下地面を平らに処理します。 […]
H様邸 外壁コーキング工事
H様邸外壁のコーキング工事が完了しました。 外壁材であるパワーボードの繋ぎ目部分や、内部から外部に貫通される配管周りに 気密・防水の確保のために目地材で充填します。 地震などで建物が揺れた際に外壁材自体にひびが入らない様 […]
S様邸 外壁塗装リフォーム
現在、S様邸の外壁塗装工事を行っています。 築14年目を迎え、一回目の外壁塗装リフォームです。 1階と2階部分を塗り分け、下を濃い茶色、上をクリーム色で仕上げました。 元々は薄い茶色とベージュの2色でしたが、濃い色を使う […]
H様邸 室内ドア枠取付
H様邸の1階は無垢のパイン建具が採用されており、 その枠材が取り付けられました。 床と同様にパイン材の建具は重厚感と質感が特徴的です。 枠材は水平と垂直を確認しながらミリ単位で固定していきます。 とはいっても建て方の際に […]