H様邸 玄関腰壁施工
H様邸の玄関腰壁にレッドパインの羽目板を貼り始めました。
予め、合板下地を貼りその上に羽目板を施工します。

床から上90cmまでを羽目板で施工中
羽目板もフローリング同様、スウェーデンからの輸入商品で、
材質と含水率に拘っています。
含水率とは材料に含まれる水分量をその材料の質量で割った数値のことです。
この数値が小さいほど、材料には水分が少なく結果として反り・狂いが
少ないことになります。目には見えない部分ですが、永く住み続ける家だからこそ、
素材、材質には拘っています。
ちなみに羽目板が12±2%、フローリングが8±2%です。
これは国内ではなかなか製品化しにくい数値です。
使い続けていく中で、その違いを感じることが出来ます。
箕田